◆無人航空機操縦士(国家資格、操縦免許)取得講習◆
広島ドローンスクールは国土交通省の定める無人航空機登録講習機関です。
登録番号:国空無機第247149号、247150号
広島県で初のマルチローター『一等および二等』の『全限定変更』が可能です。
実地試験(修了審査)合格まで追加料金不要です!
無人航空機 (ドローン)の操縦は経験豊富なパイロットを選んで下さい。当校講師は25年以上の無人航空機(ドローン)の操縦歴を有します。
【主な実績】
●NHK他 各TV局のドラマ、ドキュメンタリー、バラエティ、CM、PV、映画等
●RT(ロシア国営放送)ドキュメンタリー番組
●「平成23年東日本大震災」「平成26年8月豪雨」「平成28年熊本地震」「平成30年7月豪雨」における災害調査業務
●「G7 HIROSHIMA 2023」 外務省公式ドローン空撮担当 「Our Life,Our Hiroshima (G7広島サミット2023)」
●消防局、広島県警察、自衛隊、海上保安庁、その他各所でのドローン講習
その他、多数の豊富な実績がございます。安心してお任せください!
他社には真似できない安全・安心のサービスをご提供します。
水中ドローン安全潜航操縦士講習
水中ドローンとは、潜航が可能な有線式の小型無人潜水機の講習を
本日開催しました‼皆さん合格で安心して連日が迎えられます🎵
最近では、無人航空機操縦士を取得された卒業生さんが空だけではなく、
水中ドローン安全潜航操縦士講習を受講される方も増えてきています。
実は操作もほとんど一緒なので空・水の二刀流!!!!
水中ドローン安全潜航操縦士船上や陸上から遠隔操作により機体の操縦を行い、
リアルタイムの水中映像を見ることができます‼水中ドローンの活用は、人の入れないような狭小箇所や水深40mを超える水中、濁りや流れの強い水中での点検や作業において、安全性の向上や省力化、コスト削減など大きな期待を受けています。
日本国内においては、港湾や河川の護岸の点検、プラントの水設備点検等にも導入が進んでいます。また、今後洋上風力発電建設に水中ドローンは必要不可欠とされており、海洋建設の場面への導入も期待されています。
洋上風力発電以外にも「スマート漁業」「スマート養殖」といった水産一次産業でも、国の後押しによる産業実装が広がっています。
次回は11/15(金)の予定です✨
弊社では自社プールにて開校しています♡
空とは違った水中の中を味わってみてはいかがでしょうか(*´▽`*)
お気になる方は
ドローンのことならハニービーワークスのスタッフまでお問い合わせください
飛行時のあらゆる危険を想定した安全性最重視の業務体制
常に新しい【技術】【知識】【もの】を求め、取り入れる探求心
これらを理念とし、お客様の満足を目標とします。
◆JUIDA広島ドローンスクールは国土交通省の定める無人航空機講習団体です◆
2022年12月よりドローンの国家資格(操縦ライセンス制度)がはじまりました。
以下ドローン国家資格(操縦ライセンス制度)の概要です。
・技能証明は、一等無人航空機操縦士(一等資格)及び二等無人航空機操縦士(二等資格)に区分
・一等資格、二等資格ともに有効期間は3年間
・限定変更を行うことで、夜間飛行、目視外飛行が可能
・対象年齢は16歳以上
・国の登録を受けた講習機関(登録講習機関)の講習を修了した場合は、実地試験を免除
当校も登録講習機関として認定を受けております。
国家資格・国家ライセンスについてお気軽にお問い合わせください。
国土交通省の定める講習団体・ドローンスクールは全国各地にあり国土交通省の求める講習内容に加え、それぞれのドローンスクールに特色があります。
広島ドローンスクールでは無人航空機(ドローン)操縦歴25年以上の講師が、豊富な実務経験をもとに飛行時のあらゆる危険を想定した安全性最重視の講習をおこないます。
また、受講生お一人に一機専用のドローンをお渡しするため満足いくまで操縦していただくことが可能です。
◆最新情報◆
赤外線(サーモ)カメラ搭載ドローンは人間が容易に近付けない場所の赤外線診断や調査を可能です。
コストや時間の大幅な削減を実現する、将来性の見込めるツールとして注目を集めています。
赤外線ドローンに実際に触れていただき、撮影の方法や撮影したサーモ画像を分析する際の基本を体験学習していただけます。
■赤外線診断の基本
■実際の業務への導入候補となる機体・カメラの紹介
■実際のドローンを用いた建物やソーラーパネルの撮影と分析の学習
■赤外線カメラ搭載ドローンの活用事例
CPD (CPDS) <12ユニット(4日間)>
この講習会はCPDSの学習履歴申請を主催者が行います。 ※CPDポイントをご希望の方は申込時にお伝えください。
CPDSとは「Continuing Professional Development System」の略で(一社)全国土木施工管理技士会連合会(JCM) が実施する継続学習制度の事です。
国や市が行っている建設業の法律や決まりなどの更新情報を、講習によって作業員や施工管理者に伝えます。
当制度の加入者が講習会などで学習をした記録を登録し、必要な場合にその学習履歴の証明書を発行するシステムです。
CPDS認定講習を受講すると施工管理技術の資格者にユニット(ポイント)が与えられます。
取得したユニット(ポイント)は、国・県・市等において技術力評価項目の対象となります。
2022年【広島水中ドローンスクール】開校!!
海洋撮影・調査・点検等に必要な基礎知識・操縦技術をお伝えします!
調査・点検、レジャー等、お気軽にご相談ください!
【AUTEL ROBOTICS EVOⅡ】
販売を開始いたしました!
実機・デモ機ございます。
◆AUTEL ROBOTICS EVOⅡ 機体価格:¥179,000(税別)
◆AUTEL ROBOTICS EVOⅡ Pro 機体価格:¥215,000(税別)
EVO II Rugged Bundle Packageもご用意しております。
内容物は下のお写真をご覧ください。
その他、AUTEL製品多数ご用意しております。
お気軽にお問い合わせください!
RCCテレビ番組
「街頭TV 出没!ひな壇団」でも紹介されました。
某専門学校の生徒さんもドローン操縦訓練されています。
収録日も参加して頂き、大勢で楽しめました(^^)/
将来のドローンパイロット育成に全力で取り組んでおります!
番組内では、お笑いコンビ『千鳥』の大悟さんが体験入学され、通常と同じ実技試験を実施。 その結果は・・・